LINE Pay 残高どうなるの?

ずっと残り続けていたLINE Pay残高。

PayPayのアツいキャンペーンに流され続け放置しつづけていたLINE Pay残高。

何度も残高移行の案内メールを受け取っていたけど、面倒そうなのでスルーしてましたが、ある日のメールは様子が違いました。

2025年4月30日(水)をもって日本国内におけるモバイル送金(送付)・決済サービス「LINE Pay」を終了いたします。

あれ、残高どうなるの? と気がかりになり読み進めていくと

各サービスは2025年4月までに順次終了となりますが、コード支払いは2025年4月23日(水)までご利用いただけます。「LINE Pay」加盟店、またはPayPay加盟店にてお支払いにご利用いただくか、出金サービスまたは銀行振込サービスをご利用ください。(LINE Payライト残高は、出金サービスや銀行振込サービスをご利用いただけません)
なお、2025年5月以降「LINE Pay」サービス終了後のLINE Payの残高に関しては、LINE Payアカウントの種類を問わず、資金決済法第20条第1項に基づく払戻しまたは第61条第5項に基づく為替取引に関し負担する債務の履行を予定しています。

なんだか期日を過ぎると面倒そうなので利用しやすいPayPayへ残高移行することにしました。

私はメール本文のリンクから手続きを始めましたが、「LINE Pay残高からPayPay残高へ移行できます」のリンク先からでも手続きを確認し進めることができます。

PayPay残高への移行ですが、LINE Pay残高なのかLINE Payライト残高なのか、本人確認されているかなどの条件で移行先が変わりますが、残高移行作業自体は簡単で画面案内に沿ってボタンをポチポチと押し進めていくだけでした。(作業時間1分くらい)

無事LINE Pay残高移行完了。
移行残高は180円。
春はお別れの季節だなぁと哀愁を感じる画面でした。

 

おでかけ

Posted by よつば